法人概要
福崎町社会福祉協議会について
社会福祉協議会(略『社協』)は、住民による地域づくりを支援することで地域福祉の推進を図ることを目的とする社会福祉法人です。
「であい、ふれあい、つながりあい、ともに支え合う地域づくり(福祉目標)」をすすめるために、個人の力を引き出す支援、地域活動やボランティア活動などの助け合い活動の支援、福祉サービスの開発と実施などを行っています。
地域づくりの合言葉
【人と人とのつながりが持てる場としての地域】
あいさつを かわす笑顔で 縁づくり
【安全な生活を確保できる場としての地域】
お隣さん 言葉かけ合い 助け合い
【人を育てる場としての地域】
地域が育てる人づくり
【楽しみの場としての地域】
今日もまた ふれあう人と 咲く話題
【たすけあい共に生きていく場としての地域】
少しの時間をだれかのために 地域のために
【居場所としての地域】
ほっとするふるさとをつくろう
社協の組織
福崎町社会福祉協議会は福崎町に住む各世帯や賛同する個人・企業に会員になっていただき、地域のつながりを育み、助け合える関係づくりを進めている組織です。
まずはご近所、そして自治会、そして町へと活動を広げ、みんなのふるさとにしていきましょう。
町内の自治会、ボランティアグループ、民生委員・児童委員、福祉委員、障がい者団体、学校、教育委員会、経営者協会、医師会、町議会、経営者協会、消防団、保護司会、老人会、各種当事者団体の代表等が評議員となっていただくとともに、地域福祉に熱意をもった有識者を理事、監事として、福崎町の住民の代表が集まって運営する民間組織です。
社協の財源
-
会費(社協の理念に賛同いただける各世帯を一般会員として【年会費500円】、その他個人・団体・事業所等に依頼)
-
募金(善意募金、赤い羽根共同募金、歳末募金)
-
寄付(善意銀行への預託金)※善意銀行とは善意(金品・物品)を預り、必要な方に払い出す(福祉事業の実施)という考えに基づいた預託金運用制度です。
-
国、県、町の補助金
-
県、町からの受託事業の受託金
-
公益事業(介護保険事業含む)の収益金
ふくふくろー
福崎町社会福祉協議会
マスコットキャラクター
福崎町に福祉の心をひろげるふくろうで、胸の3つのハートは「であい、ふれあい、つながりあい」の3つの「あい」であふれています。